よもぎパンフェア2019
少量しか焼くことができないため、電話でのご予約は受け付け致しかねます。どうかご理解のほど宜しくお願い致します。ご来店をお待ちしています。
少量しか焼くことができないため、電話でのご予約は受け付け致しかねます。どうかご理解のほど宜しくお願い致します。ご来店をお待ちしています。
4/14(日), 15(月)は臨時休業日ですが、その翌週4/21(日), 22(月)は頑張って、ミックスフルーツカンパーニュの限定販売と次にお知らせする『よもぎパンフェア』をスタートします。いずれも少量しか焼くことができないため、電話でのご予約は受け付け致しかねます。どうかご理解のほど宜しくお願い致します。
昨年10月にロンドンで開催されたAACCi(国際穀物科学学会)主催の"Cereals & Grain 18"シンポジウムで、マイルド低糖質パン®についてポスター発表をしました。そこで初めて”世界の人々が求めている健康パンの実情”を知ることができました。そこで得られた知見から日本での低糖質パンはどうあるべきか、日常食としての健康パンはどうあるべきかを深く考えながら、日々のパン作りと各種健康パ
NHK朝ドラ『まんぷく』が、やっとおもしろくなってきました。思うところがたくさんあります。
アンリエットもイチゴおもてなしフェアに参加します。すぐ近くの沼尻いちご園さんが丹精込めて栽培している超新鮮でおいしい『いばらキッス』をふんだんに使った≪イチゴのパン≫を出品します。極めつけは、パン生地に『いばらキッス』を練り込んでいることと『いばらキッス』を使った手作りイチゴジャムです。目に見えない部分ですが、おいしさの決め手となります。どのようなパンかはご来店時のお楽しみにしてください。ただ小さ
明日1月20日(日)は、『大寒』の始まり。二十四節気(にじゅうしせっき)の上では、一年で最も寒い節気の始まりということになります。因みに二十四節気(にじゅうしせっき)は、一年間を24等分した暦の一種で、春分の日や秋分の日もこの区分に従った始まりの日です。裏庭には4年前に水戸偕楽園で買い求めた紅白の梅を植えています。天気の良い日に何気なく梅の木を眺めると、もう至る所に小さな芽を出していました。4本の
2019新年も宜しくお願い致します。